2012年5月23日水曜日

【連載/オトラクラジオ】オトラクトーク

こんにちは。
チーム「オトラクラジオ」サポーターのみやのです!

先日5月19日(土)におかげさまで無事、
伊丹まちなかバルとオトラクが開催され、
沢山の方に参加していただきました。

当日バルチケットが夕方に売り切れるという盛況ぶりを聞き興奮しました。
皆さん本当にありがとうございました。


さて、オトラクが終わってからも更新します、このブログ!
今回のタイトルは「オトラクトーク」
オトラクを裏で支えた人にお話を聞いてみようという主旨の記事でございます。


ボランティアリーダーの鹿嶋孝子さんにアンケート形式でお聞きしました。
イベントの運営のサポートを中心となってされていた鹿嶋さんのオトラクへの想いが聞けます。



------------------------------------------

> Q1 ボランティアリーダーとしてどんな活動をされていましたか?


サポーター募集のお手伝い
サポータープログラムの内容企画のお手伝い、
ワークショップ開催のお手伝い、
プロモーション(WEB、SNS関係)、
当日の進行お手伝い、
上記にともなう諸業務。


> Q2リーダーをやる中で何か収穫はありましたか?


新たな出会いとつながり。
オトラクへの新しい視点。
イベントの企画運営における自分自身の学び。

中脇さん、同じボランティアリーダーの宮原さんといっしょに
始動の段階から取り組ませていただいたこと、
今まで見えなかったことが見えたこと、
当日を迎えたとき、プログラムから始まる全体を
俯瞰できたことが大きいです。


> Q3 まちなかバル/オトラクは鹿嶋さんにとってどんな存在ですか?

大好き。(笑) 特にオトラクが。
『私のバルは「オトラクな一日」』と以前から断言公言!!(笑)
大好きな「音楽」を通じて、
いろんなまちの景色が見られる、
出会い・つながりが生まれる、唯一無二のおもしろさ。
かけがえのない存在。



> Q4 今後、まちなかバル/オトラクにどんな期待をしていますか?

共催するからこそのメリットを最大限に活かして、
+(プラス)ではなく×(かける)で、
日本中探してもどこにもないおもしろくてかっこいいイベントに。
伊丹市以外からも多くの人が足を運ぶ魅力的なまちへの
足がかりに。進化は必要。


> Q5 何か一言!

私のオトラクサポーターの原点は、
音楽が大好き、音楽の現場が大好き、オトラクが大好きなこと。
そして、伊丹のまちが好き、人が好き・・・それに尽きます。

だから、オトラクのサポーターをする、
ボランティアリーダーをつとめさせていただくということは、
私にとってはとても幸せなこと。

今回、初めてミュージシャン専属を離れ、
記録担当として現場を回りました。
その中で、オトラクへのまた新たな視点を持つことができ
とても貴重な経験になりました。

ただ、プログラム始動から当日、全体を俯瞰してみると
気付きも多く、私にもまだできることはあるし、
そうしたかったなあと思うことも。

大好きなオトラクをもっと楽しいものにしたい、
自分自身がもっと楽しみたい(って言ったらまだ楽しむんですか!?
と中脇氏に突っ込まれましたが笑)、
だからまだオトラクにはまり続けたい(続けていいのなら笑)、
そう思っています!

最後に、今回のオトラクな一日ならびに
オトラクサポータープログラムに関わられたすべての方に、
お礼を伝えたい!
ありがとうございました!

-----------------------------------------------------




ボランティアリーダーとして
オトラクの運営を支えながら冷静に全体を見据えながらも
同時にオトラクを存分に楽しんでいらっしゃったんですね。
鹿嶋さんのハマりっぷりがうかがえます(笑)




「オトラクな一日」には、

・お客さんとして参加する
・ミュージシャンとして参加する
・ボランティアとして参加する

色んな関わり方ができるんですよね…!
他にもまだまだ関わり方はあるかもしれません。

今回は遠くからチラっと覗いていただけだったあなた
「なんか今日は伊丹が騒がしいけど何事?」と気になったあなた

次は伊丹まちなかバル/そしてオトラクに参加してみませんか〜?


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、またお会いできるのを楽しみにしています!
みやのでした!

2012年5月19日土曜日

【連載/オトラクはナマモノだ!】みんな集まれ〜

こんばんは〜


チーム「オトラクはナマモノだ!」サポーターのウスです。


すっかり陽も暮れて、クロスロードカフェ前は凄く良い雰囲気です。

今、このスペシャルなスペースを使って
今日、最後のライヴ真っ只中なのは「フォルトゥナ」さん!


明日はお仕事ですが、おもいっきり盛り上がって行きましょう。


オトラクは現場で起こってます!

みなさん、クロスロードカフェ前に集まれ〜〜〜〜!!

【連載/オトラクはナマモノだ!】中盤選に突入

オトラクがスタートしてからもうすぐ4時間。


チーム「オトラクはナマモノだ!」サポーターのウスです。


もうすぐ陽も落ちて暗くなり始めますが
まだまだこれから中盤戦!

疲れたなんて言ってられません。
現場はまだまだ動き続けます。

気持ちよく会話に夢中になる人、飲み過ぎて寝始める人
そして何気なく流れる音楽に耳を傾け始める人、、、


人それぞれの楽しみ方があって
1日が過ぎていく、それが伊丹バルであり
オトラクな日の醍醐味です。


まだこれから暗くなっても、まだまだ気持ち良い音楽に触れる
現場は伊丹の街、いろんな所で発生します。


もっともっと楽しんで行きましょ〜

東商店街はセッションスペース?!

突然お客さんとセッションスタート!

ワインに酔いしれて

お客さんの列が途絶えることのないアンシャンテにて、マギー尾形&フェイス金岡のライヴです♪
バルメニュー、おいしそう★

【連載/オトラクはナマモノだ!】移動中〜



こんにちは!


チーム「オトラクはナマモノだ!」サポーターのウスです。


空き時間次第では、違うミュージシャンの演奏を
聞きがらゆっくり休憩も。


でも風強いですな(^_^;)

オトラク始まったよん★

マギー尾形&フェイス金岡のしっとりライヴがスタート!@cafe mon

【連載/オトラクはナマモノだ!】いよいよスタート♪



こんにちは!


チーム「オトラクはナマモノだ!」サポーターのウスです。


さて、いよいよサイコーの天気の中
伊丹オトラク&伊丹バルな1日がスタートしました!

天気も雰囲気もスンバラシイ〜


今日は僕は、地元・伊丹のポップス・ユニット
「フォルトゥナ」さんと一緒にオトラクな1日を楽しむ計画です♪


ということで、冒頭の写真は「フォルトゥナ」のお二人
Vo.松下明世さん、Kb.マツダユウイチさんです。

よろしくお願いします〜
その若さが羨ましい!(by 三十路プラスαな♂より)


伊丹が地元のお二人ですので、色々と教えていただきながら
そして気持ち良く演奏を楽しんでもらえると良いな、と!


ということで、阪急・伊丹駅ナカのリーファから
「フォルトゥナ」お二人の演奏&オトラクな1日がスタート〜♪(^o^)/


夜のクロスロードカフェ前まで、がっつり楽しみましょう!

【連載/オトラクはナマモノだ!】全員集合!

こんにちは!


チーム「オトラクはナマモノだ!」サポーターのウスです。


スタート前の全体ミーティング。

なごやかで良さげな雰囲気ですね〜


とても良い感じでオトラク始まりそう


いざいざ〜

【連載/オトラクはナマモノだ!】急な対応も万全!


こんにちは!


チーム「オトラクはナマモノだ!」サポーターのウスです。


美術班の手に掛かれば
急なステージづくりもこの通り〜


こうやって着々とスタートの時を待ちます、、、


あー、楽しみ♪

【連載/オトラクはナマモノだ!】準備に抜かりなし



こんにちは!


チーム「オトラクはナマモノだ!」サポーターのウスです。


続いて、中脇印の「オトラク焼きそば」♪


会場設営だけやなく、食べ物もサポーターの手弁当「まかない」が中心です。

リーダー自ら実践してくれてます!さすが!!

【連載/オトラクはナマモノだ!】テキパキと、、、


こんにちは!


チーム「オトラクはナマモノだ!」サポーターのウスです。


続いてミーティング中の中脇リーダーとサポーター達〜

【連載/オトラクはナマモノだ!】オトラクの現場は動き出した!!

こんにちは!


チーム「オトラクはナマモノだ!」サポーターのウスです。

普段は休日チェリスト目指して(無謀にも!)練習するかたわら
大阪でサラリーマンやってます。


縁あって今回、オトラクの現場レポートさせていただくコトに。
よろしくお願いします!


さて、いよいよサイコーの天気の中
伊丹オトラク&伊丹バルな1日が始まります!

天気も雰囲気もスンバラシイ〜

まずは、真っ青な青空の下、日焼けも記にせず
会場設営に精を出すサポーターの皆さんです。


なぜか女性ばかり〜

2012年5月18日金曜日

[連載/オトラクジャック!]はやみんプレゼンツ ノーアポ突撃インタビューその3

みなさん再びこんにちは!
チーム「オトラクジャック」ブログ
 
はやみんプレゼンツシリーズ
お薦めのお店へほぼノーアポ突撃インタビュー第3弾です!
 

[オトラクジャック、今回のレポーター]
速水英城
Hideki Hayami はやみん。
伊丹市で一番温かいお葬式屋さん速水葬祭 代表取締役
二代目創業者として日々伊丹の各地で暗躍中!
 
 
前回、紹介させて頂いた居酒屋「ばくだん」さんを後にして、
今度は阪急伊丹駅から東の界隈へ。
 
数々のバル参加店を横目に見ながら、次の目的地へ向かいます。
 
今回のお店は、バルマップ65番「千歳ワイナリー」さん!
 


場所はバルマップ、ここらへんです。
 


バス通りから路地をずーっと入って行った所、
 
伊丹シティホテルの西側です。
 
 
この路地、お店の前だけ路地が少し広くなっていて、
 
こんな素敵なオープンスペースも有ります。
 

 
ここで星空を見ながらワインを楽しむのも素敵ですね。
 
 
 
お店の中に入るとボックス席が2つ
 
 


 
そしてL字型のカウンターに数席。
 
 


 
カウンターの中ではマスターが美味しいご自慢のお料理に腕を振るって居られます。
 
 
 
ここ、「千歳ワイナリー」さんの店名の由来はというと・・・
 
 


 
今は『(伊丹)中央』と言われている地名ですが、
 
昔は『千歳町』と言う地名だった事からだそうです。
 
 
 
そう言えば少し東にあるお年寄りの施設も「オアシス千歳」だし
 
昔サンロード商店街に有ったホームセンターも「チトセ」だったなぁ。。
なるほどなるほど・・・ですね。
 
 
 
さて、マスターに色々お聞かせ頂きました。
 
 


 
バル時間は15時から23時で、メニューは驚きの3種!!
 
サラダ + メキシカン春巻 + 酒かすチーズ
or白グラスワインか生ビール。
 
お得なメニューですね!
 
 
しかもこの「酒かすチーズ」。
 
清酒発祥の地「伊丹」らしい一品ですが
 
市販品じゃなくマスターご自身で漬け込んで居られます!!
 
 
 
そして春巻きのメキシカンソースも、
 
鶏肉ミンチをふんだんに使ったオリジナルソースだそうです。
 
「是非とも今ここで味見をさせて欲しい!」とお願いしたい心をぐっと堪えて取材取材。。
 
楽しみは当日まで取っておかせて頂きます!
 
 
明るさを抑えられた照明と耳に心地いいボリュームのBGMで、
 
凄く落ち着くお店の雰囲気ですが、
 
お客さんもその雰囲気の一端を担っているのだそうです。
 
 
 
ここのお客さんは比較的高めな年齢層(30才~50才台)で、
 
芸術的、文化的な事に携わって居られる人が多いようです。
 
店内のBGMもうるさ過ぎず静か過ぎず、、、
 
 
ジャズやブルースなどオールマイティーに色んな音楽を聴かれるマスターのチョイスだそうです。
 
 
 
そんな幅広い音楽を聴かれているマスターにオトラクの魅力をお聴かせ頂いたところ
 
 

 
自らお金を払って聴きに行く音楽とは違い、
 
お酒のイベント「伊丹まちなかバル」を回りながら
耳に飛び込んで来るサプライズ感が
 
ヨーロッパの街角みたいでステキだと言う事と、
 
 
音楽はやっぱり生!!
 
そのライブ感が街をバルを更に引き立てる!
 
という点につきるとおっしゃってました!
 
 
そんなマスターの持論は「音楽とお酒は切っても切れない関係」だそうです。
なんてステキで、まちなかバルのあってこそのお話しでした!!
 
 
 
 
小さな小さなステキなお店「千歳ワイナリー」さん
 
オトラクで回ってきたミュージシャンはお店の中での演奏が出来ないんですが
 
上の写真の様にお店の前にステキなスペースで皆さんライブが楽しめます。
 
前回、秋のまちなかバルの時は、お店の前にバルのお客さんの長い行列が出来ていたそうです。
 
 
 
店の中で美味しいワインを楽しんでいるお客さんにも
 
開け放された窓から音楽が届きますし
 
店先で並んでいるお客さんも演奏を目の前で楽しめる。
 
 
 
そんなオトラクの楽しみ方が「千歳ワイナリー」さんの魅力素敵です。
 
 
 
「千歳ワイナリー」さんの遅めのスタートなオトラクメニューは
 
6時 あげ上げファンキーコンビのPENI~&ユウスケさん
 
7時 中国の伝統的な擦弦楽器、二胡の出會深雪さん
 
8時 シンプルで上質なインストゥルメンタルなジャズギターのまつもとあきらさんです。
 
オトラクスタートは夕方6時と少し遅めですが
 
陽が傾いた伊丹の街の路地裏で楽しむオトラク、、、
 
想像しただけでワクワクしますね!
 
 
実はこの日、、、、
 
 
「ばくだん」さんから「千歳ワイナリー」へと移動中。
 
駅から出て来たとある人を見つけていました。
 



 
この大きなランドセル(?)を担いでいる女の子、
 
ウミネコ楽団の五月エコちゃんです。
 
そう、この大きなランドセルの中身はボタンアコーディオンなんです!
 
 
 
せっかくなのでとエコちゃんにも「千歳ワイナリー」にご一緒して頂いてました。
 
 




 
取材する僕とお店のマスター、
 
そこにオトラクに演奏者として参加されるエコちゃんも交えて
 
色んな角度の意見をお聞きする事ができました。
 
 
 
お忙しいところ快く取材に応じてくれたマスター、
 
レコーディング帰りでお疲れなのに付き合ってくれたエコちゃん、
 
ありがとうございました!
 
バル当日は頑張って下さいね!
 
 

 

以上!


はやみんプレゼンツ ノーアポ突撃インタビューでした!


さて!いよいよ本番は明日!5月19日!


みなさん!ゆるーく楽しみましょう!

【連載/オトラクはナマモノだ!】私もアナタもオトラク人!



いよいよ明日!!
第6回伊丹まちなかバル&伊丹オトラクな一日。

みなさん、準備はカンペキですか!!??




こんにちは。
「オトラクはナマモノだ!」チームの鹿嶋です。


オトラクのサポーターは4回目。
オトラクが好き過ぎて、ここまでやってきました。(笑)


明日もめっちゃ楽しみです!!!





さて、


オトラクに関わってからというもの、
それまでには体験しなかったいろんな音楽の現場を
訪れることも多くなりました。




そうすると、

自分でも楽器が弾きたくなってくる。(笑)





小さな頃から歌を歌うのは好きで、今でも歌いますが、

楽器もそれなりに習い、何となくは弾けますが、

そうじゃない。(笑)






で、ついに、決行!!


伊丹のまちなかを離れ、猪名川河川敷。





日曜日の午後3時頃。

なのに、人がいない。(笑)

思う存分、練習できる!!





なかなかいい雰囲気でしょ?

伊丹のまちなかから10分ほどで、
開放感あふれるこの空間!!






持ってきた楽器は、
ウクレレ、ブルースハープ、鍵盤ハーモニカ、リコーダー。







この石ベンチのたたずまいは、
猪名川河川敷とは思えない素敵な感じ!







私の写真はお見苦しいので(笑)
息子の写真ですみません。

外で楽器を演奏するのはとって~も楽しい!!







広場で演奏するオトラクミュージシャンの気持ちがわかる!!?

最高に気持ちいい~♪♪








こんな石のベンチで楽器演奏の練習、いかがですか?

下手でもいいじゃないか!!楽しければ!!





これで私もあなたもオトラク人!!








明日のオトラクな一日でも、
広場や街角で素敵な演奏が繰り広げられます!



お店で聴くのとはまた違う、
気持ちよさ全開のオトラクをお楽しみくださいね~~~!



「伊丹オトラクな一日」、
演奏場所のスケジュールはこちらでチェックです!!




そして、




久々に楽器でも演奏してみるか~!と思ったら、
是非思い切って!!

誰でもいつでもオトラク人に!!







【連載/オトラクラジオ】路地裏と音楽

みなさま、こんにちは。
オトラクラジオ班のみほです。
519日(土)の「伊丹まちなかバルオトラクな一日」ではミュージシャンとして参加します。
行灯社(あんどんしゃ)というフルートと小さなハープの二人組であちこちお邪魔しますので、どこかでお会いしましたら、よろしくお願いします!

なぜミュージシャンがサポーターズブログを書いているのか・・・というのは置いておいて!

さてさて、担当のテーマは「路地裏と音楽」。

「オトラクな一日」では伺ったお店やお客さんの雰囲気によって、演奏する曲や長さを決めます。
「ここは静かな曲を並べてみよう」、「ここは賑やかにおしゃべりも入れていこう」などなど。
いつも演奏している曲も新しい発見があったりします。
それをブログでやってみよう、という試みです。

※写真はすべてエクボさん撮影です。

【その1】 有岡城跡(JR伊丹駅近く)

JR伊丹駅から出発!
ここはオトラク以外でも何度かミュージシャンの方を見かけたことがあります。
石垣を背景にちょっとしたステージのようになっていて、いい感じです。

「ドビンの花咲く谷」 アイルランド伝承曲 演奏:行灯社(あんどんしゃ)

【その2】 新図書館「ことば蔵」前

7月にオープンする図書館前で、ちょっとひと息、のんびり歩く行進曲。

「ハヴェロの結婚行進曲」 スウェーデン伝承曲 演奏:Göran Månsson(ヨーラン・モンソン)

【その3】 東通り商店街の串カツ屋さんの看板(44.串かつ吉野)

お店の中は賑やかなイメージですが、少し切ない歌も、どうでしょう。
(吉野さんには行灯社で伺います!19時~20時の予定です。)

「マガラーリーの華」 アイルランド伝承歌 演奏:Altan(アルタン)

【その4】 立ち飲み屋さんの前(42.ホルモン立処和田家)

ここでは前に大セッションになった思い出があります。この曲をみんなでできたら楽しそう。

「ビスカッレのスレングポルスカ」 スウェーデン伝承曲 演奏:Väsen(ヴェーセン)

【その5】 東通り商店街

そろそろオトラクな一日も終わる頃。
ゆったりワルツを弾きながら、広場に向かって歩きましょう・・・。
と、いいたいところですが、ハープは歩きながら弾けないのでした。ちょっと悔しい。

「ジョセフィンズ・ワルツ」 作曲:ローゲル・タルロート 演奏:Väsen(ヴェーセン)

いかがでしたでしょうか。どこで、どんな音楽に出会えるか。
519日(土)はぜひ伊丹の町にお越しください♪

ちなみに私のスケジュールはこんな感じです。↓
行灯社の出没予定(目安)
14:0015:00 イツモノトコロ
15:0016:00 cafe MON
16:0017:00 蒸musun
19:0020:00 串かつ吉野
20:0021:00 西洋懐石 アンシャンテ


以上、オトラクラジオ班のみほでした。ありがとうございました!



【連載/オトラクはナマモノだ!】オトラクはホールで起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!!

はじめましてっ、
オトラクはナマモノだ!班の
いとう です(^ω^)

わー長い連載名…
どこかで聞いたことがあるような(笑)
いやいや、しかしほんとにこれから
現場で起きるのですっ(`・ω・´)!


さてさて、あと1日に
迫ってきましたバル&オトラク☆

みなさん、準備は万全ですか(*^^*)?

わたしたちサポーターも振りかえれば
情報の伝えかたや、おもてなしの心を学び
まかないの準備もバッチリです\(^o^)/









そして、当日の天気予報も
いまのところ晴れでオトラク日和♪

当日は、こんな感じや


あんな感じ以上に


すばらしいバル&オトラクに
なることでしょう(*´ω`)

はずかしながら、生まれてずっと
伊丹に住んでいるにも関わらず
ずっと噂に聞いていた
バル&オトラク初参加です!(笑)

私事ですが、参加アーティストさんの中に
中学のときの同級生がいることが
判明しました(゜∀゜)!
地元ならではですねっ♪

みなさんにもそんな素敵な再会や
出逢いがあるかもしれませんっ♪

当日もたくさん写真をとって
ブログもアップしていきたいと
思います\(^o^)/

なんせ、
オトラクはホールで起きてるんじゃない
現場で起きてるんだ!なので\(^o^)/

当日もおたのしみに~っ♪

2012年5月17日木曜日

オリジナルグッズ「飲め□(マス) 」、当日限定発売!


いよいよ今週土曜日に開催ですね!

ここで新ニュース!!!

なんとバル&オトラク当日限定(しかも200個のみ!)のオリジナル升を発売しちゃいます!

その名も「飲め□(マス)」!

バル蔵とオトラク子(仮名)のマークが二面に!!

買うとなんと、お酒一合が注がれます!(だからこの名前 )

気になるミュージシャンにサインを書いてもらってカスタマイズもOK!

気になるお値段は、、、

なんと500円!
(もちろんお酒一合込)

数量限定ですので、ぜひお早めに!!!

2012年5月16日水曜日

【連載/オトラクラジオ】バルギャラリー


 こんにちは。
 オトラクラジオ班のイワタカナです。
 さて、いよいよ週末にせまった「伊丹まちなかバルオトラクな一日」。
 食と音楽、これ以上ない組み合わせですね。
 色んなお店をハシゴできる絶好の機会ですので、
 いつもとは違った視点で、お店選びをするのも楽しいかもしれません。
 そこで、ひと足お先にステキスポットをご紹介する「バルギャラリー」です。
 伊丹まちなかバルに参加されているお店の看板やインテリアなど、
 ちょっぴりアートな!?視点でお店巡りしてきました。


 まずは、インパクトある象のぬいぐるみ&真っ赤なメニュー看板!
 目を奪われますねぇ。
こちらはシンプルなのれんに「ナ」のロゴマークがそそられます。
さすがお酒の町伊丹!並べられると、ついつい足が向いてしまいます。
本日最後は、ステキインテリア!
ガラス瓶で作られたライトがロマンチック♪
大胆なカベの時計もアーティスティックですね。
ご紹介したお店は、ぜひ伊丹まちなかバルの地図を片手に探してみてくださいね!
この週末は伊丹の町を色んな視点でたっぷりお楽しみください!

【連載/オトラク ジャック!】はやみんプレゼンツ ノーアポ突撃インタビュー その2


みなさん再びこんにちは!
チーム「オトラクジャック」ブログ

はやみんプレゼンツシリーズ
お薦めのお店へほぼノーアポ突撃インタビュー第2弾です!






【オトラクジャック、今回のレポーター】

速水英城 Hideki Hayami はやみん。
株式会社速水葬祭 代表取締役
二代目創業者として日々邁進!













さてさて今回は、阪急伊丹駅界隈の西側にスポットをあててみましょう~。

まずは、ふらりと寄り道してしまったお店がこちら…


バルマップ番号は8番「割烹うしお」さんです。
「うしお」さんのバルメニューは、お寿司三貫と小鉢&1ドリンクです。
伊丹市内の飲食店ではかなりの老舗で、年配の地元の方々は知らない人は居ないと言い切ってもいい程、有名なお店なんです。

現在は、この「割烹うしお」さんと阪急伊丹駅ビル「リータ」1Fにある「みかど」さんで頑張って居られます。

「うしお」さんは忙しそうにしていたので、更にこの界隈をうろうろ。

  

阪急伊丹駅前地下駐輪場の出口をそのまま西へ真っ直ぐ行くと右手に見えて来るお店。
バルマップ7番「居酒屋ばくだんさん!


お店に入ると左手には旬の食材が並んでいるネタケースが美味しそうなカウンター席があり、そのカウンターと通路を挟んでボックス席が有ります。




このカウンター席を通り抜けると…


なんとその奥には広いホール的スペースがあります!!。


この日は他のお客さんが居られたので
ホールの半分しかフレームに入っていませんが
数日前には50人弱での宴会が有ったそうです。

僕も時々使わせて頂いていますが、
こんなに大勢での宴会が出来るのも「ばくだん」さんの魅力ですね。


さっそく、カウンター席に腰を下ろし、
見た事が無い様な大きな鯵に串を打っているマスターに
お話をお伺いさせて頂きました。



ばくだん」さんのバルメニューは、
 お刺身3種盛りと鬼あさりの酒蒸し+1ドリンク。


こちらでー
よぉ~みてください!
小さく書いています
「当日の仕入れにより変更の可能性あり」って。

そうなんです。
「ばくだん」のマスターは、
美味しいお魚を提供する為に、
数軒の魚屋さんを自らの足で仕入れて回り、
その時々でより美味しいお魚を仕入れて居られるのです。

僕もここへ来る時は
「マスター、今日はどんな魚が入ってんのん?」
と言って仕入れ状況を教えてもらい、マスターお薦めの美味しいお魚を注文したりします。

仕入れがそんな状況だから
「バルだからって決まった食材をそれなりの量で仕入れられるのか?」
と聞いてみたですが、期待通りの答えが返って来ました。

お刺身3種盛は絶対外さなんけど、そのお魚が何になるかはその時の仕入れ次第!

めちゃめちゃこだわって居られます。


普段は常連客さんも多く、
僕も一人で来た時は、他の常連客さんと一緒になって盛り上がったりしま~
その他にも奥のホールにも色んな団体さんの常連がいてはるそうです。

マスターは人をもてなす事が大好きで
普段のお客さんに対しても
何かしらのサプライズを提供したりするので
リピーターさんが増えて来ているのも納得ですね。

 

毎回オトラクを受けて下さっている「居酒屋ばくだん」さん。
若かりし日にはバンド活動をしていらしたそうで、
現在も、時々カラオケ大会などに出場したり
今も市内のホールで沢山の市民が参加出来る音楽イベントを企画中だそうです。


そんな自らも楽器をもつマスターに
オトラクの魅力を教えて頂きました。

マスター曰く
「音楽でばくだん全体が一つになれる」


「バラバラに飲みに来ているバルのお客さんの一体感」
それこそまさにオトラクの魅力だと仰って居られました。

そうなんです、
ここ「ばくだん」さんでは
奥の広いホールでオトラクをさせてくれるのです。

この距離感、
この一体感、
否が応でも盛り上がっちゃいますよね!


そしてマスターからもう一つ
オトラクをより楽しむ為には
聴く側のお客さんから音楽の輪に入り
一緒になって盛り上がってほしい。
そうする事で楽しさも倍増する。

そんなオトラクを楽しむコツも教えて頂きました。

そんな居酒屋くだんのオトラク演奏のタイムスケジュールは
5時 二胡とギターで東洋と西洋が融合した音楽を奏でる「たこーず」さん
6時 耳馴染みのある歌謡曲をポップに奏でてくれる「アカデミック・ユカ・バンド」さん
8時 三線、ジャンベ、ギターなコラボで南国の空気を連れて来てくれる「Kackey@dabigtreeさんとなっています。

何度も仰って居られた,「サプライズ」。。。
この日は僕達にも教えて下さいませんでしたが、悩みに悩んだ挙げ句、一つだけ教えて下さいました。

なんと、、、
バルメニューとは別に樽酒を1杯100円で振る舞ってくれるそうです。

数量に限りが有るので「売り切れゴメンやで」って仰って居られました。
こんな凄いネタ、、、僕も記事に書こうか悩んだですが「ここだけの話し」と言う事でお願いしますね!(って、公開してるやん!)

みなさん!お早目にお越しください!

 

他のお客さんの対応に忙しいにもかかわらず
バルのあり方やオトラクのやり方など
熱い持論を語って下さったマスター

最後にお店を出る時にマスターから一言頂きました。

「速水君らも大変や、頑張りや!ばくだんは頑張るで!!」


気持ちの入った素敵なエールをありがとうございます!



お薦めのお店へほぼノーアポ突撃インタビュー!第3弾に続きます!